« 今夜の一杯 | メイン | 2日目も »

2014年11月05日

●紅葉狩り

旅のお供はこゆるぎ弁当とぷしゅ!今回は強羅へごーでございます。 14110508.jpg
お目当ては「アレグラ号」でも1両しかないので(1編成ではなく)なかなかね。これはやっと強羅駅でのひとこま。窓が大きくて見晴らし良さそうです。
おきまりの大湧谷のくろたまごの後ちょっと小腹が空いたのでキャンペーン中の強羅カレーをシェア。見た目は普通のカレーですが、がつんと辛くて以外にイケました。連休明けだったせいかどこも空いていてゆったり見物しましたが、海外からのお客様は多くて元気いっぱい。そんなに寒くないけどさ、Tシャツ短パンはないんじゃないか?(笑)

さて、チェックインしてお湯に入ってぷしゅして、いよいよお夕飯。一品づつサーブされます。 14110505.jpg
手前のきのこの白和えおいしかった。どれも手がこんでます。 14110504.jpg
地鶏なべ。ぷりっぷりで食べごたえじゅうぶん。これぐらいの量だと負担にならなくていいですね。 14110503.jpg
牡蠣の焼き物と 14110502.jpg
蒸し物。 14110501.jpg
この五穀米、こんなにおいしく炊いてあるの初めてです。本当においしいの。サーブをしてくださったマネジャーの方に伺ったら、「あらかじめ白米にあたりをつけて炊いてから五穀を加えているんです」って。「あたりをつける」?どうやらブイヨンで炊いてあるようです。こういうのはプロの技ですね。
ごちそうさまでした!

コメントする