バーガーキング
2007年11月10日
今日はYっちの誕生日。朝起きて「何食べたい?」と聞くと「バーガーキング!」だと(^^;10年くらい前に会社の研修でロサンジェルスへ行ったのだけれど、何食べても不味くて参った。あの、スピルバーグがプロデュースしたとかいう潜水艦の形をしたステーキハウスは特に最悪で、ワラジみたいに堅くて巨大なステーキを半分以上残したことがある。で、救いの神がバーガーキングだった。

新宿店の開店日にYっちは勇んでやってきたが、もの凄い長蛇の列で、そのときは涙を呑んだらしい。今日は結構空いてます。そして10年ぶりのワッパー!でかい。ビックマックくらいの食べ出があるんじゃないかな。それでいてビッグマックよりあっさり。ポテトの塩も控えめで、マックみたいにしょっぱくない。チキンナゲットもマックのそれとは大違い。ただしオニオンリングだけは油っこくて、後でちょっともたれました。マックなんて世の中に必要なし、全部バーガーキングにしてほしい。
その後、タカシマヤ・タイムズスクゥエアの地下でみつけた「ホンモノの」たがねせんべい。たったこれだけで800円以上する高級せんべいなんだけど。。。。これが美味いんだ。
今年のプレゼントはこれ。スペックはよくわからないけど、デザインだけで買いました。本当はサイバーショットを、と思ったんだけど、ソニーはデザインダメすぎでした。
夜は酉の市行こう、なんて言ってたんだけど、なんとYっちの風邪がぶり返し、熱あるみたい。とりあえず近場の「だいぶつ」でメシ。




夜は酉の市行こう、なんて言ってたんだけど、なんとYっちの風邪がぶり返し、熱あるみたい。とりあえず近場の「だいぶつ」でメシ。
コメント
バーガーキングのワッパー、美味しいですよね。オイラも先月、アイルランドに行った際に食べちゃいました。
その時、3.8ユーロだったので、日本では400円位なのかなぁ?ユーロを日本円に換算すると悔しい位の価格なのですが、1ユーロ100円位と思うと何となく納得できる価格かも知れませんね。
Posted by pyon at 2007年11月11日 22:35
ワッパー単品だと390円っす。
Posted by Min^2 at 2007年11月11日 23:05