沖縄3日目
2014年02月19日

3日目は首里城へ。ほとんどお上りさん状態だけど、9年ぶりの首里城はそれはそれでいいもんだ。まだまだ改築は終わってないらしい。

昼は浦添の宮良そばへ。ここは沖縄そばもあるけど八重山そばの店なのだ。八重山そばは沖縄そばと違って縮みの少ない丸麺で、つゆは若干とんこつっぽく甘め、具は三枚肉やソーキではなく豚の細切り肉と八重山カマボコ。ここのそばも美味かったっす。

じゅうしぃも素朴な味。沖縄料理って化学調味料使わないし、薄味だから「味がない」って言うひともいるけど、僕らには合ってるなぁと思う。


そしてレンタカーで北谷に移動。ここは中日ドラゴンズのキャンプ地なのだ。今日はヤクルトと練習試合。

プロ野球の試合だけどぼよよんな状態。プレス関係者も異様に多い。ぼよよんと座っていたらスタメンの発表。なんとヤクルトの先発はライアン小川。で、対する中日の先発は4年目のやはり小川。

中日先発小川はイマイチな出来。昨日の練習から見ていて調子が良かったヤクルト川端はいい当たりを放つ。あと、ヒロヤスもなかなか。1回ウラ、登板したライアン小川は貫禄のピッチングで、ルナにヒットは打たれたものの、2回を0点でぴしゃりと抑える。今年も頼みましたぞ。
飯原のソロホームランも出るし、ヤクルトはいい感じ。中日は小川のあとに出てきたサイドハンドのルーキー又吉が乱調。というか、ま、緊張してるんだよね。全然ストライクが入らない。

帰りは最終のスカイマーク。3日間の駆け足旅でございました。