墓参りと松鶴庵のうどん
2009年02月22日
僕の実家の墓参りに行こう、ということで新宿でレンタカーを借りる。我が家の霊園はどこの駅からも遠くて不便なところにあるのだ。
借りたのはトヨタレンタカー。なのでクルマはヴィッツかパッソしか選べない。以前ヴィッツの酷いサスペンションに懲りたのでパッソにしたんだけど、これも足堅いねぇ、おんなじじゃん。小さいくせに車内はとても広いし、収納スペースもたっぷりあってもの凄く便利なんだけどつまんないクルマだった。
それはさておき、懸念事項だった卒塔婆の処分もできたし、線香もあげられてよかった。で、ご褒美はやはり松鶴庵。

僕もYっちもあの、ぶっとい田舎蕎麦がイマイチ好きになれない。でも種ものは足が早いからどうしても太めの蕎麦になる。ならば、うどんを食ってみようじゃないの、と松鶴庵のうどんに初挑戦。これが大正解でした。僕の頼んだ釜揚げうどんもYっちの頼んだ揚げ玉うどんも美味かった。なんと2月なのにもう、たらの芽も食えたしね。で、ふたりでせいろを一枚ずつたぐって〆。いいパターンを見つけたかも。
その足で扇大橋の病院へ。ママは見た目は元気そうだったけど、両足の感覚がなくなっていた。一時間くらい家族3人で、もそもそしゃべる。で、今度は洗足池へ。移動したい荷物を積み込んで初台へ。そのまま新宿へ戻ってレンタカーを返して、浜田山の「ことり」へ。マスターの蟻川君、ひさしぶり。バイトがもうひとり増えてて、お店は大繁盛だった。よかった。

それはさておき、懸念事項だった卒塔婆の処分もできたし、線香もあげられてよかった。で、ご褒美はやはり松鶴庵。


その足で扇大橋の病院へ。ママは見た目は元気そうだったけど、両足の感覚がなくなっていた。一時間くらい家族3人で、もそもそしゃべる。で、今度は洗足池へ。移動したい荷物を積み込んで初台へ。そのまま新宿へ戻ってレンタカーを返して、浜田山の「ことり」へ。マスターの蟻川君、ひさしぶり。バイトがもうひとり増えてて、お店は大繁盛だった。よかった。