脳動脈瘤
2010年01月18日


脳動脈に動脈瘤が発見された。その直径約3mm。先生といっしょにモニターを見つめる。去年のMRIでは発見できなかったらしい。ちょっとぼやけているが、はっきりと見える。これが5mm以上になると破裂の危険があるそうだ。破裂=クモ膜下出血ということでお陀仏じゃん(; ;)とりあえず月末に造影剤入りのCTをもう一度撮って、そのうえで脳外科と今後の話し合いをしてくれ、と言われた(; ;)治療、ということになると手術で脳血管にクリップをつけて止血するのだそうだ。やだな、怖いよ。
午後は会社に戻るが仕事が手につかないじゃん。。。
コメント
脳動脈瘤は手術をすれば絶対再発しないので、死にません。
クリップが開発されてから、安全性も高くなりました。
母のときに色々と調べてちょっと詳しいんです。
八王子の北原脳外科病院に行ってました。結構名医です。
大学病院だけは、絶対やめてくださいね、
新しい技術の手術なんて、実験台になるだけだから。
Posted by manomegu at 2010年01月20日 16:05
ありがとう。
セカンドオピニオンはやったろかと思ってます。
とりあえずは月末のCT検査を待って、ということになりそうです。
入院・手術はイヤだなぁ。。。。
Posted by Min^2 at 2010年01月20日 16:56