鉄研忘年会
2012年12月19日

実は僕は中学と高校時代、鉄道研究部に居ました。いわゆる「鉄」です。今でこそ「女子鉄」なんていうのも居るみたいですが、当時はヲタなわけで(ヲタクって言葉すら無かった)そのころのみなさんと30ん年ぶりの忘年会でございます。会場は銀座のもつ鍋屋。写真は僕と、仲の良かった平野先輩。

高校卒業してすぐ、僕は平野先輩と、北海道の廃線間近のローカル線を訪ねる貧乏旅行に出かけている。もちろん乗ったのは青函連絡船。この写真は今はもう無い興浜南線の雄武という駅前で撮った。貧乏旅行なので夜行列車を乗り継いでいるので3日くらい風呂に入ってない状態。汚い。1981年3月。

こちらは僕が中学の頃、飯田線へ合宿に行ったときの写真。緑色のジャージ着てるのが中学生の僕。真ん中に写っているのが高校生だったころの川田輝さん。川田さんはその後、ベストカー編集部からWRCの記者を経て、スバルWRCチームのマネージャーも務めることになる。なんだか楽しそうな写真だなぁ。。。
その後、2次会は銀座Candyで。当然翌日は二日酔い。
コメント
なかなかな何ですね(笑)
あぁ、觔斗雲!
Posted by Yっち at 2012年12月22日 19:27