ETC取り付け

2007年05月12日

 YっちをSAABで銀座まで送る。部屋へ戻ってコロッケカレーを食う。

 一ヶ月以上前から頼んでおいたETCの車載器がやっと届く。なにしろ「タダ」だからこっちも文句は言えないんだけど。SAABの取り付け方法をネットで探すが。。。。「ヤナセで付けてもらいました!」みたいなサイトばかりで話にならん。で、同じSAAB900を買ったばかりの「電気の達人」せがちゃんにご教授を願うことになった。ひさびさに吹上ガレージでの作業。
 アンテナ分離型を頼んだのでアンテナはダッシュボードの上へ。最近のクルマはフロントガラスが電磁波反射処理がなされてるそうだけど、この年式('94)なら大丈夫みたい。アンテナはダッシュの中央にくっつける。
 SAABのキーシリンダーは何故かセンタコンソールにある。なのでACC電源の位置を探りにくいのだ。で、せがちゃんに聞いてみたらステアリング下のカバーをはがして適当な赤い線へテスターをつっこんで探るのだそうだ。カバーはトルクスのネジ数本と10mmのボルト1本で止まっている。ヒューズボックスがひっかかるのでマイナスドライバーとかでコジりながらはがす。配線をまとめてる黒いつつはカーボン紙みたいなねちょねちょ素材で気持ち悪い。さわるとぬるぬるで真っ黒になる。一番太い線にテスターを刺してキーをひねったら針が振れた。ここから本体の電源を取ることにする

 本体はこの位置に。ちょっと座りは悪いけど、ここなら膝にも当たらない。

 帰りの東松山IC入り口はドキドキ。「通行可」という表示が出たので一安心。帰りにB'sへ寄って帰る。
 夜はYっちと初台だいぶつ。また呑みすぎたか?




« のみすぎ | メイン | やってもた »