佐野ラーメン
2008年11月02日
9時ころ起床。朝飯どうしよう。そうだ駅ビルに「みんみん餃子」あったよね。どうせだから食べとこうか。でも朝っぱらから餃子かよ。ま、いーじゃん。ということで10時開店5分前に駅ビルに行ってみたら。。。。行列になってます。ちょっとみんなどうかしてるんじゃない?(笑)それでも最初の一組目で入店できました。餃子2人前にごはん一膳を注文。
うーん、確かにここの焼き餃子はなかなか美味しかった。だけどさー、行列するほどの味か?これ。でも6個で240円はまー、お安い。さらば、餃子の街よ。
実は今回の旅行の最大の目的は佐野のアウトレットモール。三連休ということで駐車場はかなり混んでました。11時ころ入場して3時間歩き回るが、結局何も買わなかった。最近こーゆーパターン多いよね。で、おなかが空きまくったので佐野ラーメンを求めて市内へ。それにしてもラーメン屋だらけです、佐野って。
やってきたのは佐野市内にある亀嘉。
佐野ラーメンって初めて食べたけど、昔ながらのあっさり醤油ラーメンでした。自家製の麺は太さがバラバラで、細いところは溶けかかってますが、もちもちしてて美味い。これはいいかも。
Yっちはネギ味噌ラーメン。スープがあっさりしすぎて味噌に負けてるらしい。でも美味しい。北海道ラーメンの味噌とは別世界だと。
またまた餃子頼んじゃいました。宇都宮に負けてません。
僕は気に入りました。★4。
佐野らーめん 亀嘉
栃木県佐野市富岡町372-5
TEL 0283-24-8775
うーん、確かにここの焼き餃子はなかなか美味しかった。だけどさー、行列するほどの味か?これ。でも6個で240円はまー、お安い。さらば、餃子の街よ。
実は今回の旅行の最大の目的は佐野のアウトレットモール。三連休ということで駐車場はかなり混んでました。11時ころ入場して3時間歩き回るが、結局何も買わなかった。最近こーゆーパターン多いよね。で、おなかが空きまくったので佐野ラーメンを求めて市内へ。それにしてもラーメン屋だらけです、佐野って。
やってきたのは佐野市内にある亀嘉。
佐野ラーメンって初めて食べたけど、昔ながらのあっさり醤油ラーメンでした。自家製の麺は太さがバラバラで、細いところは溶けかかってますが、もちもちしてて美味い。これはいいかも。
Yっちはネギ味噌ラーメン。スープがあっさりしすぎて味噌に負けてるらしい。でも美味しい。北海道ラーメンの味噌とは別世界だと。
またまた餃子頼んじゃいました。宇都宮に負けてません。
僕は気に入りました。★4。
佐野らーめん 亀嘉
栃木県佐野市富岡町372-5
TEL 0283-24-8775
コメント
・・・ジュル。
Posted by きくちゃんねるぅ at 2008年11月05日 21:36
んまかったよ>きく
Posted by Min^2 at 2008年11月06日 11:11