ギター買っちゃった!
2009年06月07日

ビンボーなのにギター買っちゃいました。渋谷のクロサワが開店キャンペーンで下取り査定10%アップ、みたいのをやっていたのでローデンを持っていったら14万で取ってくれるとのこと。ローデンはもう6年以上愛用してたんだけど、ボディがデカくてライブだとバランスが悪いのと、倍音が多すぎてヴォーカルのバックだと五月蠅いのと、トップが薄すぎてライトゲージの弦をノーマルチューニングで張っておくとテンションに負けてブリッジが起きてきちゃう等、結構不満があったのだ。で、ボディの小さいOM、特にコリングスのOMを探してたんだけど、価格の急騰でコリングスは60万ぐらいしちゃう。そしたらマーチンで我慢かなぁと思っていたのだ。そのあたりの悩みをクロサワの斎藤君に話したら「いいのがありますよ」と紹介されたのがコレ。カナダのNorthwoodというメーカーのOM。で、一発で気に入っちゃった。元々カナダのラリビーで働いていた従業員が独立、3人でギターを製作してるらしい。こりゃルシアーモノだね。で、なんと即決してしまいました。Northwood R70-OM、サイドバックはローズウッドです。とても丁寧なつくりのギターで美しいです。音は。。。。。6/16(火)の僕のライブへ聞きに来てね。ふふふ。ちなみにクロサワの斎藤君は洗足学園で有田さんにギターを習っていたんだそうな。世の中狭いね。
コメント
ボディの感じがジョン・ラルビー
に近いですよね。
この会社のギターは知らないですが、ラルビーはイサトさんの
ギターで「いい音やなぁ」と
思っていました。
最近はローズウッドも良いのがなくて大変のようですね。
ライブ伺いにいきたいです…
なかなか、出張も厳しくなったので関東方面はとんと御無沙汰しています(-_-;)
Posted by (ま) at 2009年06月07日 22:43
ボディはマーチンのOOOやOMと同じです。ドレッドノートよりは一回り小さいのでまとまりの良い音です。
Posted by Min^2 at 2009年06月07日 23:58
きゃぁぁ。。火曜なんですかライブは・・(涙)
平日だと時間が間に合わないかも知れないなぁ。。深夜まで弾き続け・・・てはもらえませんよねぇ。うぅ。
・・路上ライブはだめですか?w
Posted by きくちゃんねるぅ at 2009年06月08日 12:13
すまんねー、ライブはいつも平日なのよん>きくちゃんねる
Posted by Min^2 at 2009年06月08日 12:54