代々木お散歩
2009年11月21日
起きたらなんだか久しぶりに天気がいいぞ。あわてて洗濯機を回し、部屋の掃除。シーツと綿毛布まで洗っちゃったよ、乾くかな?これ。
洗濯物を干してからお散歩開始。代々木までやってくる。
ここはジャズの店「NARU」。今はライブ中心の店みたいだけど、昔はジャズ喫茶だった。僕とYっちが出会った店なのです。
昔このビルの屋上にショーケンと水谷豊が住んでいた。あの当時ですらボロかったのにまだ取り壊されないで残ってる。実は権利がらみでかなり厄介なことになっている、というのをどこかで読んだことがある。テナントも全く入っていない幽霊ビル。
実はお目当てはこれ。新しくできたラーメン屋。実は30年前から、ついこないだまで、ここは吉野家だった。予備校生だった僕はさっきのNARUで閉店まで呑んで、ここの吉野家で牛丼食って帰るというパターンが割と多かった。思い出の吉野家だったのに。。。。で、食べてみた九州らーめんはまぁ、可もなく不可もなく。これだったら吉野家のままでいて欲しかったなぁ。代ゼミが移転しちゃったから客足が遠のいたのだろうか?
南新宿界隈は、こういう地味〜な東京の風景がまだ結構残ってます。
洗濯物を干してからお散歩開始。代々木までやってくる。




コメント
このあたりいいよなぁ
行きたくなってきた^^)
Posted by p at 2009年11月21日 18:37
おぉ、なんすか、この最後の昭和な風景は! これは撮りに行かなくては・・・とおもったら、Pさん・・・(^^;
Posted by くりやま at 2009年11月21日 22:41
学金こないだ行った。九州豚骨ラーメンとしてはそこそこだよね。
「傷だらけの天使」はかなりマイフェバリット。ショーケンのBIGIづくしのファションがなつかしい。
Posted by jun at 2009年11月22日 01:10
特に南新宿の駅界隈はかなり昭和してますよ
Posted by Min^2 at 2009年11月22日 18:15