ヤクルト8-4広島 宮本選手2000本安打おめでとう
2012年05月04日

とにもかくにも宮本選手、2000本安打おめでとうございます。

当日は球場に着くなり、雨が降ってきた。薄暗い球場正面。ん?マネースクェアFXデー?なんじゃそりゃ。

この段階でざーざー降りに。なぜかカッパを2枚持っていたので、1枚は着て、もう1枚は膝に乗せたトートバッグに被せた。こんな雨なのにゴールデンウイーク、かつ、宮本の2000本がかかってるとあって、神宮のチケットは完売だそうだ。こんなに混んでる神宮はあんまり見たこと無い。身動きできないし、雨降ってるからビール飲む気にもなれない。
試合はヤクルトはジャイアン赤川、広島福井という若手の投げ合い。どっちもいいピッチャーだから締まった試合になると思われたが。。。。。
雨のせいかも知れないけど福井が大乱調。2回にいきなりバレンティンのレフトへのソロホームランで盛り上がると、次の慎吾がフォアボールを選んで、早くも2000本を目の前に控えた宮本に打席が回る。

打席の宮本。福井の2球目をあっさり2累上に転がす渋〜いヒット(笑)ボールがセンター前へ転々とすると球場はスタンディングオベーション。
それにしても荒れた試合だった。ヤクルト赤川も調子悪く、ニックにスリーランを被弾した後もイマイチぱりっとせず。福井も調子が悪いまま、またもバレンティンに2打席連続のソロホーマーを被弾。広島はピッチャー今井へスイッチ。ヤクルトも増淵に交代。ここからは天気も晴れてきて、試合もきちっとしてきた。大フライを背走してフェンスに激突した上田に代わって、福地が出てきて、おじさんはうれしかった。ただちょっと上田は心配ね。気がついてみると珍しく8点も上げ、最後はバーネットで締め。おつかれさまでした。そして宮本選手おめでとうございます。あとはミレッジ、バレンティン、川端、ヒロヤス、宮本のファインプレー続出の試合でした。そっちの方が楽しかったかも。