笠間陶炎祭(ひまつり)
2012年05月02日

去年は震災の影響でいろいろあったけど、今年は元気に開催、笠間陶炎祭(ひまつり)へ。今回はYっちともずくと三人で参加。鯵寿司とカツサンドの朝飯。ふふふ。

会場に着くと「じゅうべい」こと、森川泰治君のブースへ直行。早速ソルティドッグで乾杯。



今年は低気圧が来ていて、雨模様。それでも会場内の探索開始。

怖い。。。

いつも楽しみにしてる山菜そば。「今年はコシアブラないの?」と聞くと「セシウムが。。。。」

焼いた陶器を運ぶための「手板」を出前持ちよろしく肩にかかげる「手板レース」が地味に復活。陶炎祭には10年くらい通ってるけど、初めて見た。爆笑。

雨が激しくなってきたのでそろそろ店じまい?

ぼよよん。

今年の収穫。
コメント
いやぁ、オトナの遠足、ありがとうごぜいますた!!
とても楽しかったです。大杉さんも来年は是非行く!!と申しております。。
なかなかステキな本酒用のぐい呑みですね(ハハハ そば猪口??
柄がいいです!
お疲れでした。
Posted by もずく at 2012年05月03日 22:39
>もずく
こちらこそ、お疲れさまでした。
やはし大杉さんがいないと、ね。
Posted by Min^2 at 2012年05月04日 01:36