東順永 2丁目店

2007年10月01日

 Yっちと新宿三丁目の駅で待ち合わせ。バーンキラオへ行くが、残念、満席だった。で、ぷらぷらと新宿御苑の東順永2丁目店へ。五丁目の本店はもう何度も行っているのだけど、こちらは初めて。化学調味料を使わない山東料理の店。
 細い階段を下りるといきなり本店のママさんがいてびっくり。どうやら本店とこちらを行き来してるらしい。というわけでビールで乾杯して注文開始。
セロリと湯葉の冷菜、じゃがいもの細切り冷菜は東順永には欠かせないメニュー。あいかわらずセロリはしゃきしゃきで美味い。塩加減も絶妙。
腸詰めはネギとみそと一緒に食うと激ウマ。あっというまにビールが無くなったのでここで紹興酒にスイッチ。
これも欠かせない水餃子。何も付けないで食べるのがここの流儀。ほんのりと素材のうま味が感じられます。せいぜいかけるとすればちょろ酢でしょうか。
左の炒め物は「沙茶牛肉片」っていうメニュー。台湾の沙茶醤(サーチャージャン)っていうソースで牛肉とたまねぎを炒めたもの。初めての味かも。そして焼きビーフンで〆。
 これだけ食って生ビール2杯、紹興酒1本で6,500円はリーズナブルでしょ。美味かったが、味は若干本店よりは落ちるかも。。。。でも普通の中華料理よりは確実に美味い。で、駅から近いしいいかも。

東順永 2丁目店
電話: 03-3350-6820
住所: 新宿区新宿2-2-6 福富ビルB1
定休: 年末年始休
平日: 17:00 - 23:00
ラストオーダー: (昼) / (最終)22:30
土曜: 17:00 - 23:00
ラストオーダー: (昼) / (最終)22:30
日祝: 17:00 - 23:00
ラストオーダー: (昼) / (最終)22:30



« ヤラレた | メイン | ヒュッテ マンクス »