東池袋「喫茶マーガレット」
2009年09月23日
連休最終日、Yっちと谷中へ墓参り。そのまま帰るのもナニなんでバスに乗ったら巣鴨のとげぬき地蔵に着いちゃった。実は僕もYっちの初めての「ばぁちゃんの原宿」。
こんな履き物屋、東京の他の街では滅多にお目にかかれない。雪駄ばりばり売ってます。
確かにばぁ様は多いけど、妙に日本茶屋、和定食屋、洋品店が多い街だ。それも超偏っていて笑える。
趣味悪いを超越している品揃えの洋品店。将来Yっちが年取って、こんなん着たら即座に離婚だな(笑)。
そのまま庚申塚へ抜けて都電で東池袋へ。ちょっとおもうところがあって、首都高速のガード下へ。
そしたらなんとありました!東池袋「喫茶マーガレット」。実は高校の鉄研時代によく溜まっていた喫茶店なのです。大島出身のご夫婦が経営していて僕ら学生服軍団が長居してても怒られなかった。食えないプロボクサーのお兄ちゃんが蝶ネクタイしてバイトしてたなぁ。でも、ちょっとこわくて(なにが)入れなかった。

確かにばぁ様は多いけど、妙に日本茶屋、和定食屋、洋品店が多い街だ。それも超偏っていて笑える。

そのまま庚申塚へ抜けて都電で東池袋へ。ちょっとおもうところがあって、首都高速のガード下へ。

コメント
マーガレットまだあるんですね。
懐かしいです。
Posted by いっせい at 2009年09月27日 09:49
凄く懐かしいでしょ>いっせい
Posted by Min^2 at 2009年09月27日 22:49
ここ、前から気になっているんだけど、ひょっとして足立区江北にあるレストランマーガレットと関係してますか?なんとなくですけど、共通する雰囲気があるように思うんですが…
Posted by とよ at 2012年07月05日 13:13
>とよ様
レストランマーガレットって知らないです。ところでどちら様でしょうか?
Posted by Min^2 at 2012年07月06日 14:30