オトナの社会科見学
2010年06月26日
早起きして秋葉原からつくばエクスプレスに初めて乗る。
守谷駅到着。写真は関東鉄道のディーゼルカー。鉄ゴコロがザワザワしたので、帰りはこれに乗って取手経由だった。
ここから送迎バスに乗ってアサヒビール茨城工場へ。オトナの社会科見学である。それにしても工場の敷地、もの凄くデカい。屋外タンク1個で僕ひとりが毎日4,000年ビールを飲み続けることができるそうだ、わお。
もちろん、来たからには確認作業が大切。
おうちでの注ぎ方はこうだ。
なんといっても入場料はタダである。みんなも行くべし(要予約)。ちなみに試飲は3杯まで。
守谷駅到着。写真は関東鉄道のディーゼルカー。鉄ゴコロがザワザワしたので、帰りはこれに乗って取手経由だった。
ここから送迎バスに乗ってアサヒビール茨城工場へ。オトナの社会科見学である。それにしても工場の敷地、もの凄くデカい。屋外タンク1個で僕ひとりが毎日4,000年ビールを飲み続けることができるそうだ、わお。
もちろん、来たからには確認作業が大切。
おうちでの注ぎ方はこうだ。
なんといっても入場料はタダである。みんなも行くべし(要予約)。ちなみに試飲は3杯まで。
コメント
ここんとこコレにはまってます。
関西行ったら長岡京か吹田で軽く一杯!
ちなみに吹田のおつまみはスモークチーズとコメッコ(ホタテ味)ですね。
次回南下時は府中でモルツ講座受講だな。
Posted by じみ at 2010年06月27日 21:15
おお!
Posted by Min^2 at 2010年06月28日 08:19