祝!開幕 ヤクルト3-9阪神
2013年03月29日

で、待ちに待った開幕戦でございます。Yっちと神宮球場へいそいそと向かう。天気は生憎の曇り、そして寒い。タイガース戦っていろんな意味であんまり好きじゃないんだよなー。

小泉孝太郎の始球式のあと、いよいよプレイボール。開幕投手は初の館山。そして開幕初スタメンマスクのムーチョ中村のバッテリー。いきなりの失点。あいかわらず館山は立ち上がりに不安があるなぁ。試合はヤクルト内野のミスが連発して、結構気抜けする内容。自慢の打撃陣も阪神先発のメッセンジャーに散発に抑えられる。なんかみんな早打ちしてるなぁ。ヤクルト中継ぎ陣も、あれ?どうしたんだ状態。平井、日高、松岡、久古、藤田とピッチャーをつぎ込むが、なんだかみんなパカパカ打たれてるぞー。で、阪神は昨年までと違うぞ。なにしろ、西岡打ち過ぎ。いきなりの三安打猛打賞である。それもセンター前の渋い当たりばかり。なおかつ、足が速いからタチが悪い。平野がいなくなってよかったなぁと思ったが、それ以上にいやらしかった。
ヤクルト的には宮本とミレッジの好プレーくらいが見所だったか。ま、でも長いシーズンですからなんとかしてくれるはず。でもなぁ、西岡、それと福留はなんとかしないとマズいですよ、マジで。こういう小刻みな点の取り方って去年のヤクルトじゃん。お株を奪われた感じ。
コメント
開幕しましたね!
来週日曜日、神宮に横浜戦観に行きます!
Posted by haya at 2013年03月30日 11:19
大杉さんもネットでなんとか調べていた様子・・・
でも、とらは長続きしないから・・・って、メールありましたが。
(まぁ、浜の☆もそうなんだけどね・・
Posted by もずく at 2013年03月30日 19:41
>hayaさん
おっと、浜の☆戦ですか。神宮、まだまだかなり寒いです。防寒はバッチリ用意しておいた方がいいかも。
>もずく
あー、本日は勝たせていただきました。それにしても打てねー、燕打線。
Posted by Min^2 at 2013年03月30日 21:58